こんにちは!
まさやん(@Ur2Oz)でございます。
この記事ではお得に漫画を読むための方法についてお話してまいります。
お得といっても、様々無料もあれば有料の中でもここまで安いのか!?
など様々。
そんななかで特におすすめなものを【厳選!!】
この記事でまとめていきたいと思います。
目 次
無料漫画

そもそも漫画といっても『本』もあれば『電子書籍』もある。
それぞれを比較していこう。
立読み
中古の本屋さんや、コンビニなどで多く見かける。
無料で読める。
それなりの場所であれば『新刊』が読める場所もある!?
とはいえ禁止されていたりもするため、知らない場所だとなかなか見極めも難しい。
背徳感もあり、あまりおすすめは出来ないが・・・
無料では読める。
電子書籍のサービス
インターネット環境があれば、何処でも読めるし、本のように荷物にならない。
そう考えると、電子書籍の方が圧倒的におすすめ。
沢山サイトがある中で、無料の範囲で圧倒的に読める本数が多いのは
である。
無料漫画本数【2000冊以上】という驚くべき本数の漫画が無料で読める!
何より、Yahoo!が運営しているため安心のサイト。
とはいえ、無料では最新刊は読めない。
続きが気になってしまう・・・
けどお金を出来るだけかけたくはない!
無課金(無理なき課金)

ここでもおすすめしたいのは『電子書籍』。
普通に漫画を購入したとしても、実は【電子書籍の方が安い!!】
Amazonなどで調べてみるとすぐわかるはず。
出版社としても在庫を抱えない分効率がいいのか??
理由は分からないが、購入するなら電子書籍一択!!
ではその中でも、どんなものがありお得なのか厳選していこう・・・
一度読んだ漫画を読み返さないなら
電子書籍を『借りる』というシステムが素晴らしい。
100円 ~ という安い価格で借りれてしまう!
買うより圧倒的に安い!
まとめて借りたら更にお得!
お財布に優しい。
既に複数巻進んでしまった漫画を最初から読みたいときなどに最適。
色々な漫画を読み放題!?
少しお金を出せる方は、絶対外せない。
Amazonの電子書籍サービス
月額 980円とかなりお得のサービス。
登録後30日は無料お試し期間となっており、気に入らなければその期間に登録解除してしまえばお金がかからない。
一つのアカウントがあれば、複数の端末で使える。
一つのアカウントを『家族でシェア』出来る。
値段の割にかなりお得なサービスとなっている。
アニメも併せてみたい人は
今までより少し高い『月額 1,990円』。
ではあるが、その分【サービスが充実!】
毎月ポイントが入る(1200円分)。
そのポイントで漫画が購入出来てしまえる。
そのため、600円未満の漫画であれば最新刊でも購読可能!
普通に漫画を購入しても『最大40%』還元される。
そのポイントも漫画を買うことも可能。
漫画をよく購読し、アニメを見る人はこのサービスがおすすめだ。