abemaTVとは、株式会社AbemaTVが運営する『動画配信サービス』。
他社との大きな違いは、『登録なし』でも一定量の動画が視聴出来るサービスであること。
そんなabemaTVには3つの使い方がある。
- 無料で利用する。
- ABEMAプレミアムを利用する。
- 有料作品をレンタルする。
今回はそれらを利用する時の支払い方法について解説。
どこで買うのかによって決まる支払い方法。
abemaTVを利用する上で、お得な購入方法とは?
▽ 動画で見てみる ▽
目 次
支払いの種類
abemaTVを支払う時、何処でサービスを購入するのか?
それによって支払い方法の種類が左右される。
『4つ』の支払い方法
- PCブラウザ(webサイト)
- Fireタブレット(Amazon)【おススメ】
- Googleplay(Google)
- isoアプリ(Apple)
①PCブラウザ
PCブラウザ(webサイト)からの支払い方法は『1択』。
クレジットカードでの支払いのみとなる。
②Fireタブレット(Amazon)
Fireタブレットを利用している場合『Amazon-appli-store』から各種アプリをダウンロードとなるため、支払い方法は『Amazonで設定している支払い方法』となる。
※クレジットカード・Paydy翌月払い・キャリア決済など
※FireタブレットにGoogleplayを設定して、Googleplayでアプリをダウンロードした場合、③と同じ支払い方法となる。
③GooglePlay(Google)
GooglePlayの場合も、もちろん『Googleplayで設定している支払い方法』に準じた支払い方法となる。
※クレジットカード・edy・キャリア決済など
④isoアプリ(Apple)
iPhoneやiPadなどを利用している場合『Apple-store』かアプリをダウンロードすることになる。
そのため『Apple-storeで設定している支払い方法』に準じた支払いとなる。
Amazonでのお支払いが『お得』な理由
支払い方法の中で何故、Amazonだけがお得なのか?
Amebaにはabemaコインという『サイト内通貨』が存在する。
このコインを購入することで、有料コンテンツ(見放題対象作品以外の有料レンタルなど)に利用することが出来る。
【イメージ】
①利用者は一度abemaコインを購入
②購入したコインで有料レンタルをする。
そのため、有料レンタルをする際は必ず『abemaコイン』を購入する必要があり、この『abemaコイン』を安く買うために使えるのが『Amazonコイン』である。
abemaコインは基本
『1コイン』→『1.2円』
となっており、通常
『100コイン』→『120円』
となっている。
これを『ABEMAプレミアム』会員だと10%割引で購入することが可能になるが、『Amazonコイン』と兼ね合わせることで更にお得になる。
Amazonコインがお得な理由
『Amazonコイン』とは、ゲーム課金だけに特化したAmazonのサービス。
この『Amazonコイン』はそもそも購入がとても安くなっている。
『Amazonコイン』購入
『500コイン』 → 『460円』
『10,000コイン』 → 『8400円』
『Amazonコイン』利用時
Amazonコイン abemaコイン
『500コイン』 → 『500コイン』
『10,000コイン』 → 『10,000コイン』
Amazonコインは買う時は『1円以下の金額』
使う時は『1円同等額』として利用出来る。
これを活用することで、『abemaコイン』を安く購入することが出来る。
Amazonコイン利用時の注意点
①Amazonのタブレットが必要となる。
※毎月レンタルするならば、タブレットを購入してもおつりがくる。
②abemaコインを購入する前に、Amazonコインを購入しておく必要がある。
③ABEMAプレミアムには使えない。
※あくまで『abemaコイン』を購入する時のみ利用可能。
まとめ
abemaコインを購入してレンタルする場合は『Amazonコイン』がとてもお得です。
私自身としては『Amazonコイン』の利用方法は、abemaコインだけではなく、ゲーム課金としても利用しており、『白猫プロジェクト』などでも時折課金しております。
abemaコインだけではなく、その他のゲームに課金されている方は全体で見た時にかなりお得に利用出来る可能性もあります。
是非ともご活用下さい!
(Amazon-アプリ対応ゲームの確認はコチラ)